スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2014の投稿を表示しています

[お知らせ]21/11/5 3Q21全社横断改編実施します

[RaspberryPi]ファイルサーバを作ってみる

ファイルサーバとしてRaspberryPiを使うための設定をまとめてみた。 (今回は外部のストレージを繋いだことを前提にします) まず、sambaをインストール $ sudo apt-get install samba samba-common-bin 次は、sambaのパスワードを設定 $ sudo smbpasswd -a pi 続いてsambaの設定 $ sudo nano /etc/samba/smb.conf で設定ファイルを開く。 最初の方に[global]とあるので、 [global] unix charset = UFT-8 dos charset = CP932 display charset =UFT-8 このように入力。 次は末尾までいって、 [(共有フォルダに付けたい名前)] path = (共有したい場所) read only = no guest ok = no locking = no create mask = 777 directory mask = 777 と入力する。 私はこんな感じに。 [USB1] path = /media/usb1 read only = no guest ok = no locking = no create mask = 777 directory mask = 777 最後にfstabの設定 まず繋いだストレージのUUIDを調べるために、 $ ls -al /dev/disk/by-uuid で目的のストレージのUUIDをチェックしておきます。 次に、 $ sudo nano /etc/fstab で設定ファイルを開き、 UUID=(調べたUUID) (マウントしたい場所) auto umask=000,auto,user,rw,iocharset=utf8 0 0 と入力。 後は $ sudo mount -a $ sudo service samba restart で使えるようになるはず。